日本で人気のゲーミングコントローラーTOP5【2024年版】

ゲーム

PCや家庭用ゲーム機で快適にプレイするためには、高品質なゲーミングコントローラーが必須です。
2024年の日本市場で特に人気のあるゲーミングコントローラーTOP5を、特徴・スペック・価格・使いやすさの観点から比較します。


✅ 第1位:DualSense Edge(PS5・PC対応)

DualSense Edge

🔧 スペック

項目 詳細
対応機種 PS5、PC
接続方式 有線(USB-C)、無線
カスタマイズ ボタンリマッピング、スティック交換
バッテリー持続時間 約6~8時間
価格 約29,800円

🎮 特徴

  • ソニー公式の最上位モデルで、プロ仕様のカスタマイズが可能
  • 交換式スティックにより、スティックドリフト問題を軽減
  • 背面ボタン搭載で、FPSやアクションゲームで有利

✅ メリット

✔ PS5ユーザーにとって最高の選択肢
✔ カスタマイズ性が高い
✔ 持ちやすく、振動フィードバックが優秀

❌ デメリット

⛔️ 価格が高い
⛔️ バッテリー持続時間が短め


✅ 第2位:Xbox Elite Series 2(Xbox・PC対応)

Xbox Elite Series 2

🔧 スペック

項目 詳細
対応機種 Xbox Series X/S、PC
接続方式 有線(USB-C)、無線(Bluetooth)
カスタマイズ 背面パドル、スティック調整、ボタンマッピング
バッテリー持続時間 約40時間
価格 約21,800円

🎮 特徴

  • エリートゲーマー向けの高性能コントローラー
  • 背面パドル搭載で、FPSや格闘ゲームに最適
  • バッテリー持続時間が長い(約40時間)

✅ メリット

✔ 圧倒的なカスタマイズ性
✔ 背面ボタンが使いやすい
✔ 持ちやすく、高耐久

❌ デメリット

⛔️ 重量がやや重い(345g)
⛔️ 高価格


✅ 第3位:Razer Wolverine V2 Pro(PC・PS5対応)

Razer Wolverine V2 Pro

🔧 スペック

項目 詳細
対応機種 PS5、PC
接続方式 有線(USB-C)、2.4GHz無線
カスタマイズ メカニカルボタン、追加ボタン
バッテリー持続時間 約30時間
価格 約29,000円

🎮 特徴

  • Razerのゲーミング特化コントローラー
  • メカニカルボタン採用で、素早い入力が可能
  • 追加トリガー&カスタムボタンで、FPSに最適

✅ メリット

✔ メカニカルボタンで反応速度が速い
✔ 無線でも低遅延
✔ 持ちやすいデザイン

❌ デメリット

⛔️ 高価
⛔️ ボタンの押し心地が独特


✅ 第4位:8BitDo Ultimate Controller(PC・Switch対応)

8BitDo Ultimate

🔧 スペック

項目 詳細
対応機種 PC、Nintendo Switch
接続方式 無線(2.4GHz/Bluetooth)、有線(USB-C)
カスタマイズ ボタンリマッピング
バッテリー持続時間 約20時間
価格 約8,000円

🎮 特徴

  • PC&Switch向けのコスパ最強コントローラー
  • 背面ボタン搭載&ソフトウェアでボタンカスタマイズ可能
  • アナログスティックの感度調整が可能

✅ メリット

✔ 価格が手頃でコスパ抜群
✔ カスタマイズ性が高い
✔ 有線・無線両対応

❌ デメリット

⛔️ ボタンの質感は高級モデルに劣る
⛔️ PS5・Xbox非対応


✅ 第5位:Nintendo Switch Proコントローラー(Switch・PC対応)

Switch Pro

🔧 スペック

項目 詳細
対応機種 Nintendo Switch、PC
接続方式 無線(Bluetooth)、有線(USB-C)
カスタマイズ なし
バッテリー持続時間 約40時間
価格 約7,500円

🎮 特徴

  • Nintendo公式の高品質コントローラー
  • ジャイロセンサー搭載で、モーション操作に対応
  • バッテリー持ちが優秀(40時間)

✅ メリット

✔ Switch用コントローラーとして最適
✔ 軽量で疲れにくい
✔ バッテリー持ちが長い

❌ デメリット

⛔️ カスタマイズ性が低い
⛔️ 他の機種では制限がある


🔥 比較表(TOP5ゲーミングコントローラー)

コントローラー 対応機種 接続方式 カスタマイズ バッテリー 価格
DualSense Edge PS5, PC USB-C/無線 6~8時間 29,800円
Xbox Elite 2 Xbox, PC USB-C/無線 40時間 21,800円
Razer Wolverine V2 PS5, PC USB-C/無線 30時間 29,000円
8BitDo Ultimate PC, Switch USB-C/無線 20時間 8,000円
Switch Pro Switch, PC USB-C/無線 × 40時間 7,500円

🎯 まとめ

  • FPS向けなら「DualSense Edge」or「Xbox Elite Series 2」
  • Switchなら「Switch Proコントローラー」
  • コスパ重視なら「8BitDo Ultimate Controller」

最適なコントローラーを選び、最高のゲーム体験を楽しみましょう!🎮🔥

ゲーミングコントローラー おすすめ, PS5 コントローラー 比較, Xbox コントローラー 日本, PCゲーム用 コントローラー, 無線 ゲームパッド 2024, Switch対応 ゲームパッド